本文へ移動

2025年7月

ブログ

【千葉支部】海岸清掃ボランティア活動に参加しました

2025-07-02
約320人の参加者が地域の魅力であるいなげの浜を一斉清掃
 本協会千葉支部は6月28日に千葉市内の稲毛海浜公園にて行われた千葉市建設5団体主催の「いなげの浜清掃ボランティア活動」に参加しました。
 市民の憩いの場としてすっかり定着しているいなげの浜を間近に迫った海開きや各種イベントが多く開催される夏を前に、大勢の来場者を迎えるために行われている活動で、通算27回目となる長い歴史を持つボランティア活動となっており、当日は総勢約320人が参加する大きなイベントとなりました。  
 活動に先立ち、あいさつにたった神谷俊一千葉市長は「本日は、いなげの浜の清掃への参加、また千葉市建設5団体の方には建設都市行政に日頃より尽力いただき感謝申し上げる。千葉市へ移住してくる人が年々増加しており、いなげの浜はその移住者にとって魅力のひとつともなっています。継続的に清掃活動をしないといい状態が維持できないので、今年27回目を迎える本活動が継続的に行われていることについても感謝申し上げます。現在、稲毛海浜公園は民活リニューアルをしており、今年は花の美術館がボタニカミュージアムとしてリニューアルオープンするなど、魅力がより高くなっているので、是非一度足を運んでほしいと思っています。そして、今後とも皆さんと良い関係を継続しながら、市の行政を進めていきたいと思っていますので、本日は暑いなかの作業となりますが、熱中症には気を付けて作業にあたっていただきたい。」と述べていました。
 参加者は1km以上ある砂浜を端から端まで歩きながら、ペットボトルや漂流ゴミを拾い集めて、既に真夏というような気温の中、地域の財産となっている浜辺の環境づくりに貢献していました。
あいさつでいなげの浜の魅力を語る神谷市長
市原千葉支部長と神谷市長を中心に集合写真
神谷市長もトングと袋を手に砂浜でゴミ拾いに参加
浜辺一杯に広がりごみ拾いに勤しむ参加者
《一般社団法人千葉県建設業協会》
〒260-0024
千葉県千葉市中央区中央港1-13-1
TEL:043-246-7624
FAX:043-246-9855
※誤って別の相手方に発信している事例が発生しています。
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようにお願いいたします。

 
建退共
〒260-0024
千葉県千葉市中央区中央港1-13-1
TEL:043-246-7379
FAX:043-203-5020
< 受付時間 >
〔電話〕
午前10:00~12:00 
午後 1:00~ 4:00
〔窓口〕
午前 9:30~11:30 
午後 1:00~ 3:30
(土日祝祭日・年末年始を除く)
2025年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
年末年始休業日は支部によって異なる場合がございます。
  • 年末年始休業日
  • 休業日
TOPへ戻る