本文へ移動

2022年8月

長生支部が県出先事務所と意見交換

2022-08-31
「入札・契約制度」などを4テーマに
本協会の長生支部は8月31日、長生建設会館にて県出先事務所(長生土木・一宮川改修事務所)と意見交換会を開催し、支部会員15名のほか、県幹部職員が出席しました。意見交換に先立ち、三枝支部長は「自然災害が激甚化・頻発化・局地的に発生しているため、地域を守る重要な役割を果たせるように県と連携していきたい」と挨拶しました。当日は「入札・契約制度」「災害対応」ーなどの4テーマ6項目で意見交換し、現場が抱える課題を県に届け、改善を求めました。

受発注者で意思疎通を

2022-08-29
東葛支部が県出先事務所と意見交換
本協会の東葛支部は8月29日、東葛建設会館で県出先事務所(東葛飾土木・柏土木・流山区画整理・柏区画整理・手賀沼下水道)と意見交換会を開催しました。意見交換に先立ち、湯浅支部長は、「安全安心なインフラ施設を提供するため、発注者と足並みを揃えて、受発注者で意思疎通していきたい」と挨拶しました。続いて県より事業概要の説明があた後、「入札・契約制度」、「設計・積算」、「施工段階での問題点」ーの3テーマ21項目で意見交換し、「現場にあった設計をしてほしい」「適切な工期設定をしてほしい」ーなど現場の声を県に届け、改善を求めました。

小学校で美化活動

2022-08-29
山武支部青年部がボランティア活動
本協会の山武支部青年部は8月27日、東金市立東小学校でボランティア活動を実施しました。作業に先立ち、鈴木部会長は、「市民の目に触れる道路工事などの日々の業務のほか、災害時に地元である山武郡の建設業者がどのような対応をしているのか、ボランティア活動を通して理解してもらえるように一緒に頑張ってほしい。」と呼び掛けました。当日は、会員企業9社15人が参加し、草刈り機で雑草等を刈ったほか、バックホウやダンプカー等の重機で集積した伐木を回収し、地域の美化活動に汗を流しました。

長生支部が工事現場見学会を開催

2022-08-26
長生中学校の生徒が測量などを体験
丸信工業の工事現場
本協会の長生支部、一宮川流域治水協議会長生村部会、長生村教育委員会、県一宮改修事務所の主催による工事見学会を8月26日に開催し、長生中学校防災部の生徒は一宮川の工事現場を見学しました。一宮川第二調節池増設工事の作業ヤードでは、支部会員が中心となって、光波測量や高所作業車、生コンクリ―ト練りなどを生徒に説明し、目を輝かせながら生徒は体験しました。続く丸信工業の現場では、ドローンを活用したICT施工の説明後、実際にドローンを操作体験しました。生徒からは「建設機械が活躍していることを認識でき、貴重な体験が出来た。」と感謝の言葉が贈られました。

「地域の守り手」として活動

2022-08-25
千葉支部が3年ぶりに水防訓練・美化活動を実施
本協会の千葉支部は8月25日、千葉市美浜区の県立幕張公園で水防訓練と美化活動を3年ぶりに実施しました。水防訓練では支部会員のほか、県や市職員も参加し、4班に分かれて約400袋の土のうを作成しました。訓練に先立ち、田久保支部長は「災害が発生したときに慌てることなく、地域の守り手として活動出来るように取り組んでほしい。」とあいさつし、安全な作業を呼び掛けました。訓練後の美化活動では、公園内に落ちているペットボトルやたばこ殻等を火ばさみを用いて、ごみ袋一杯に集められ、地域の美化活動に汗を流しました。
《一般社団法人千葉県建設業協会》
〒260-0024
千葉県千葉市中央区中央港1-13-1
FAX:043-246-9855
※誤って別の相手方に発信している事例が発生しています。
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようにお願いいたします。

 
建退共
〒260-0024
千葉県千葉市中央区中央港1-13-1
FAX:043-203-5020
< 受付時間 >
〔電話〕
午前10:00~12:00 
午後 1:00~ 4:00
〔窓口〕
午前 9:30~11:30 
午後 1:00~ 3:30
(土日祝祭日・年末年始を除く)
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
年末年始休業日は支部によって異なる場合がございます。
  • 年末年始休業日
  • 休業日
TOPへ戻る